GW
今日は仲良しの4ファミリーでグリーンランドへ。
と、言っても中に入るのはパパたちと小学生だけで、百さんとママ組はグリーンランドそばのお友だちのお宅でお留守番。(我が家はパパが仕事だったから、兄は他の家のパパと行ったけど
)
最初兄が行ってしまったのを見て、後追い号泣してみらしたけど、すぐに復活。
兄への演技だったのかしら?(笑)
その後はママたちとともにお茶したり、ランチに行ったり、夕飯のバーベキュー準備したり。
スーパーでの買い物なんてほとんど連れて行ったことがないので、楽しかったみたいで、カートに乗ってウロウロ。
私が押そうとすると、手をはねのけて他のママに押させてました
兄が帰宅すると、兄にベッタリ。
兄が遊んでくれないと、他の子にベッタリしてなんでもやってもらう百。
一番年下の特権かな?
帰りには温泉に入って帰宅途中の車で寝てしまいました。
まぁ、温泉でもあれだけはしゃげはねぇ( ´艸`)
私も朝早くからの準備と運転でもうねむいです…
写真は友人宅でお昼寝の百さん。
気持ち良さげやけど、今日も汗グッチョリ(笑)

と、言っても中に入るのはパパたちと小学生だけで、百さんとママ組はグリーンランドそばのお友だちのお宅でお留守番。(我が家はパパが仕事だったから、兄は他の家のパパと行ったけど

最初兄が行ってしまったのを見て、後追い号泣してみらしたけど、すぐに復活。
兄への演技だったのかしら?(笑)
その後はママたちとともにお茶したり、ランチに行ったり、夕飯のバーベキュー準備したり。
スーパーでの買い物なんてほとんど連れて行ったことがないので、楽しかったみたいで、カートに乗ってウロウロ。
私が押そうとすると、手をはねのけて他のママに押させてました

兄が帰宅すると、兄にベッタリ。
兄が遊んでくれないと、他の子にベッタリしてなんでもやってもらう百。
一番年下の特権かな?

帰りには温泉に入って帰宅途中の車で寝てしまいました。
まぁ、温泉でもあれだけはしゃげはねぇ( ´艸`)
私も朝早くからの準備と運転でもうねむいです…

写真は友人宅でお昼寝の百さん。
気持ち良さげやけど、今日も汗グッチョリ(笑)

カワイイお年頃?
百さんの保育園、昨日はお誕生会。
もちろん四月生まれさんの。
うちの百さん、三月生まれ。
先月祝っていただきました。
にも関わらず、今月もお誕生さんと共にニコニコ顏で前に出て行った百々可さん。
もちろん連れ戻されました。
そしたら、怒ってギャン泣きだったそうで…
お便り帳で読んで、1人爆笑して、朝を迎え、保育園に連れていくと、他のクラスの先生からも、昨日のこと聞かれました?って。
とっても可愛かったらしい。
あー見たかった〜
先生、どなたか動画撮ってませんかね〜(笑)

もちろん四月生まれさんの。
うちの百さん、三月生まれ。
先月祝っていただきました。
にも関わらず、今月もお誕生さんと共にニコニコ顏で前に出て行った百々可さん。
もちろん連れ戻されました。
そしたら、怒ってギャン泣きだったそうで…
お便り帳で読んで、1人爆笑して、朝を迎え、保育園に連れていくと、他のクラスの先生からも、昨日のこと聞かれました?って。
とっても可愛かったらしい。
あー見たかった〜

先生、どなたか動画撮ってませんかね〜(笑)

りんごちゃん
うさぎ組になった百さん。
マークがレモンからりんごになりました
本人はなぜだかとっても嬉しいようで、早速りんご柄の帽子をかぶってみたり、キティとりんごのコラボしたバッグをサブバッグにもって行ったりしています。


マークがレモンからりんごになりました

本人はなぜだかとっても嬉しいようで、早速りんご柄の帽子をかぶってみたり、キティとりんごのコラボしたバッグをサブバッグにもって行ったりしています。


お見送り
兄の一、毎日登校班で登校します。
まだ始まったばかりなので、私と百もマンション前でお見送り。

その後、四階の我が家へ戻ると、遠くの陸橋を歩く兄の姿が見えるのですが、百さんこれもお見送り。
ただ立ってるだけじゃ身長が足りないので、椅子に登ってのお見送りです(笑)

なんやかんや言っても、兄大好きの百さんなのでした…
まだ始まったばかりなので、私と百もマンション前でお見送り。

その後、四階の我が家へ戻ると、遠くの陸橋を歩く兄の姿が見えるのですが、百さんこれもお見送り。
ただ立ってるだけじゃ身長が足りないので、椅子に登ってのお見送りです(笑)

なんやかんや言っても、兄大好きの百さんなのでした…

うさぎ組になりました。
百さん、進級してうさぎ組になりました
兄の一はここからのスタートだったのだけど、百さん二年目。
偶然にも、兄の二歳児クラスの時の担任の先生が百の担任に。
今回のクラスは17人いるので、三人担任の先生がいらっしゃいます。
一人は持ち上がりの先生ですが、教室も変わり、先生も二人は違う先生。
百さん、なかなか慣れないようです。
初日はリス組で担任だった大好きなIか先生が百の教室に用事で来た途端、抱きついて泣き出したそうで、彼女なりに我慢していたようです。
そして、お姉ちゃんになった気でいるようで、お友だちに注意したりもしてるらしい。
ただし、言葉が出ないので、ほぼジェスチャー&行動で示しているみたいですけど。
押したり蹴ったり叩いたり、激しいのでお友だちとトラブルにならないか、心配なところですね…
最初は兄が卒園したので、車の隣に乗ってなくて、淋しそうにしていましたが、今日はもう大丈夫でした。
この調子で、どんどん本領発揮!っとなるかな?

兄の一はここからのスタートだったのだけど、百さん二年目。
偶然にも、兄の二歳児クラスの時の担任の先生が百の担任に。
今回のクラスは17人いるので、三人担任の先生がいらっしゃいます。
一人は持ち上がりの先生ですが、教室も変わり、先生も二人は違う先生。
百さん、なかなか慣れないようです。
初日はリス組で担任だった大好きなIか先生が百の教室に用事で来た途端、抱きついて泣き出したそうで、彼女なりに我慢していたようです。
そして、お姉ちゃんになった気でいるようで、お友だちに注意したりもしてるらしい。
ただし、言葉が出ないので、ほぼジェスチャー&行動で示しているみたいですけど。
押したり蹴ったり叩いたり、激しいのでお友だちとトラブルにならないか、心配なところですね…

最初は兄が卒園したので、車の隣に乗ってなくて、淋しそうにしていましたが、今日はもう大丈夫でした。
この調子で、どんどん本領発揮!っとなるかな?