それなりに思うところはあるらしい
先日の練習
帰り。
別に何も聞いてないんだけど、突如もーさんが話し出した。
(普段も調子のいいときは車中でも会話はありますw)
「10月ぐらい全然バスケ行きたくなかったけど、今楽しい」って。
10月ぐらいといえば、保育園の頃からピアノもバスケも一緒で、ピアノ辞めてもバスケだけはずっと同じチームで頑張ってきたAが辞めるといい始めた頃。
辞めることに関して、全然気にしてないようだったし、行きたくなさげな雰囲気はたまに出すことあるしでそれほど気にも留めずにいた母。
本人は思い悩むところもあったようです。
行きたくない雰囲気とか出しても、兄のようにごねて行かないとか言い出すわけでもないし。
休みたいな~っていうことはあっても、体調悪いとか、試験前とかじゃなければ普通に準備しだすし。
そもそもそんなにいつもやる気満々ではないし(笑)
(他の習い事のある日は基本そっち優先だし・・・)
小さな変化には全く気付かない、ダメ母のワタクシなのでした・・・
まぁ何はともあれ今楽しく通えてるのはよかった。
最近確かに練習がんばってる感がちょっとだけある。
(相変わらずシュート外すけど笑)
習い事ない日は自主練とかもちゃんと行くようになったし、体動かそうとするようになったし。
このまま引退の日まで、悔いの残らないように全力で頑張ってほしいと思います。
来年の今頃は受験生だもんな・・・
もーさんは学校の方も今のクラスが好きで、クラス替えしたくなーい!ってずっと言ってる笑
兄は2年から3年に上がるとき、仲良かったメンバーほぼ一緒になって、未だにそのクラスメイトたちと遊んだりしてるくらい好きなクラスだったみたいだし、もーさんも中学校最後、楽しく送れるようなクラスになるといいな。

別に何も聞いてないんだけど、突如もーさんが話し出した。
(普段も調子のいいときは車中でも会話はありますw)
「10月ぐらい全然バスケ行きたくなかったけど、今楽しい」って。
10月ぐらいといえば、保育園の頃からピアノもバスケも一緒で、ピアノ辞めてもバスケだけはずっと同じチームで頑張ってきたAが辞めるといい始めた頃。
辞めることに関して、全然気にしてないようだったし、行きたくなさげな雰囲気はたまに出すことあるしでそれほど気にも留めずにいた母。
本人は思い悩むところもあったようです。
行きたくない雰囲気とか出しても、兄のようにごねて行かないとか言い出すわけでもないし。
休みたいな~っていうことはあっても、体調悪いとか、試験前とかじゃなければ普通に準備しだすし。
そもそもそんなにいつもやる気満々ではないし(笑)
(他の習い事のある日は基本そっち優先だし・・・)
小さな変化には全く気付かない、ダメ母のワタクシなのでした・・・
まぁ何はともあれ今楽しく通えてるのはよかった。
最近確かに練習がんばってる感がちょっとだけある。
(相変わらずシュート外すけど笑)
習い事ない日は自主練とかもちゃんと行くようになったし、体動かそうとするようになったし。
このまま引退の日まで、悔いの残らないように全力で頑張ってほしいと思います。
来年の今頃は受験生だもんな・・・
もーさんは学校の方も今のクラスが好きで、クラス替えしたくなーい!ってずっと言ってる笑
兄は2年から3年に上がるとき、仲良かったメンバーほぼ一緒になって、未だにそのクラスメイトたちと遊んだりしてるくらい好きなクラスだったみたいだし、もーさんも中学校最後、楽しく送れるようなクラスになるといいな。