QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
はぴご みかりん
はぴご みかりん
宇城市在住。高校生♂、中学生♀2児の母。普段は建設会社事務員さん、たまにアロマ屋さん&嗅覚反応分析士インストラクターやったりとか、ちびっ子に水泳指導したりしてます♪

昨日は・・・

お仕事お休みだったので、友人と連れ立って荒尾まで。


荒尾の友人宅訪問なのですが、百々さんはすでに生後1ヶ月頃から数回にわたって言ってる場所なのでなれたもの。


今回、初めて高速を使って行きましたが、御船インターに差し掛かるころには就寝。


到着到着寸前に起きはしたものの、大してぐずることもなく無事に道中を過ごしました。


ついてからも勝手知ったる我が家と言わんばかりにご機嫌で過ごす百々さん。


一緒に行ったお友達の晃(あき)ちゃんとも仲良く会話し合ってました(もちろん雰囲気だけw)。


この二人、予定日1日違いだったのだけど、晃ちゃんが1日早く、百々が9日遅れたため結果10日違いのお誕生日。


とはいえ、月齢がほとんど変わらないので同じように成長していますw


とってもふくよかで赤ちゃんらしい二人なのです(笑)


写真は昨日のものではなく、1ヶ月くらい前のもの。


でもいつもこんな感じでくっつきあってる仲良しさんですにっこり
  

Posted by はぴご みかりん
2011年10月27日at09:40
Comments(0)

最近の百々さん

19日で7か月になった百々さん。


先々週の金曜日に、突発性発疹をやりました。


巷では『突発をやると知恵のついてくるけんね~』っとまことしやかにささやかれておりましたが、百々さんも例にもれず。


最近はママを探して三千里。


後追いもどきが始まりました。


相変わらずイイ子ちゃんですし、激しい人見知りもなく、私が居さえすればなんてこた~ないのですが、ひとたび離れると、30分40分平気で泣き続けます。


ある意味うらやましいくらいの体力ですw


とはいえ、預かる方はたまらんですよね・・・


先日、私がプール指導をする際はいつも託児をしてくれる元保育士の友人に『みんな通る道だけん大丈夫グッ』っと言っていただきましたが、素人さんにはそうもいかず・・・


実母には預けられるものの、実家には父もいるので、実家にも預けられず。


そろそろ本気で保育園入園を考えなければならなくなってまいりました・・・困ったな


でもうちの保育園、只今満員御礼らしく、小さい子は受け入れられないそう。


加えてわが子はミルクが飲めない・・・


完全にアウト!ですなげんなり


離乳食がもうちょっと進んだら、託児所に入れて、兄と同じ保育園に入れるのを待つとしましょうかね・・・


食欲旺盛の百々さんなので、きっとすぐにたんまり食べれるようになってくれるものと期待してますエヘッ
  

Posted by はぴご みかりん
2011年10月21日at14:52
Comments(2)

年賀状注文承ります♪

うちの旦那の姉の旦那・・・いわゆる義兄が旧・九州郵政局(今はゆうびん株式会社?)勤めでして、毎年この時期年賀状の注文をお願いされます。




もし、年賀状を書かれる方で、どこにも頼む予定がないよ~って方は、良かったらご協力ください。




私が配達する、もしくは、義兄から直接ゆうパック等で送付します。




もしいらっしゃいましたら、ご一報くださいね。




よろしくお願いします♪

  

Posted by はぴご みかりん
2011年10月19日at09:54
Comments(0)ご連絡

今月もプールやります♪

皆さんこんにちは☆

ここのところ、月1に落ち着いてしまっている親子プール。

すみません

そして今月も急ではありますが、

10月15日(土)

の一度だけの開催です。

百々も離乳食に慣れてきましたのでもう少ししたら、週に1回以上の開催を常態にしたいなと考えています。


今回の開始はちょっと早い10時15分です。


場所はいつもの 不知火温水プール です♪


参加希望の方は

①引率者とお子さんのお名前

②お子さんの人数・年齢

③ご連絡先電話番号

を明記の上、hebib_guchi627@yahoo.co.jp までご連絡ください。

追ってこちらからご連絡いたします。


※できるだけ早い返信を心掛けておりますが、何分普通に仕事してたりしますので、ご連絡が遅くなる場合もございます。
3日経っても連絡が来ないときには、不具合でメールが届いていない可能性がありますので、お手数ですがもう一度ご連絡ください。
  

Posted by はぴご みかりん
2011年10月11日at11:48
Comments(0)