QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
はぴご みかりん
はぴご みかりん
宇城市在住。高校生♂、中学生♀2児の母。普段は建設会社事務員さん、たまにアロマ屋さん&嗅覚反応分析士インストラクターやったりとか、ちびっ子に水泳指導したりしてます♪

習い事

何度か書いたことがありますが、もーさんはたくさん習い事をしています。
最初のうちは彼女が興味を持つもの片っ端習うと言い出すので、言われるがままに。
途中から、母も送迎の都合があるし、かけもちの関係もあって無理だよって言っても習いたいって言ってた彼女。

で、今現在

月曜日 スイミング
火曜日 英語
水曜日 バスケット
木曜日 スイミング&習字
金曜日 バスケット
土曜日 音楽教室
日曜日 FREE

・・・のようなスケジュールとなっております。

でですね。
今でもいっぱいいっぱい(私がねw)なのに、来年度からバスケの日が増える。
それは別にいいのです。
頑張るって決めたのなら、母はサポートに徹するのみ。
にぶちんもーさんが、それでもバスケにはまってるのは周りの友人に恵まれたのと、指導者に恵まれたから。
幸せなことです。
なので、お友達もたくさん進み、そのままのコーチたちに指導してもらえるクラブチームへ行くことを決めました。

それに伴い、習い事の整理をお願いしたわけです。
そしたら彼女、「全部続ける」とおっしゃって(;^_^A

あのね、母の体は一つです。
あなたの体も一つですw

そのまま続けるとなるとですね

月曜日 スイミング&バスケット
火曜日 英語
水曜日 バスケット
木曜日 スイミング&習字&バスケット
金曜日 FREE
土曜日 バスケット&音楽教室
日曜日 バスケットorFREE

ご覧の通り、木曜日はすでにアウトです(笑)さすがに平日3つはムリ!w

年末から、クラブチームの体験に行き始めたのでスイミングとバスケの掛け持ちやらせてみましたけど、案の定無理でした。
そりゃそうよね、もう4級さん。個人メドレーのクラスなのでプールたって水遊びじゃなくて、フォーム確認と泳ぎこみ。
育成や選手みたいには泳がないけど、タイムを上げるにはそれなりに泳がないとね。

というわけで、スイミングは週一にすることを了承!

曜日も絶対今の曜日を変えたくない!っと言っておりましたけど、金曜日に変えることを了承♪
バスケは休みたくないらしい(笑)
スイミングに通い始めたころは金曜日に行っていたので、その頃のお友達も残っているようで。
とりあえず、整理できそうです(*^_^*)

はっきり言うと、もーさんがこれほどバスケにハマるとは母思っていなくてw
なんせ鈍いし、不器用だしw

でも、頑張ってやってる。

長~く続けていたら、いつかそれなりになるかな?(^^♪

土曜日の音楽教室もいけない日が出てくるかな?
ピアノ弾く時間も減るかもしれない。
それでも、頑張るって言ってる間は頑張ってほしいかな。

頑張って、頑張って、続けていって、そして一歩一歩進んできたもーさんなので、これからもやればできるってこと忘れないでほしいです。  

Posted by はぴご みかりん
2020年02月17日at14:37
Comments(0)