QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
はぴご みかりん
はぴご みかりん
宇城市在住。高校生♂、中学生♀2児の母。普段は建設会社事務員さん、たまにアロマ屋さん&嗅覚反応分析士インストラクターやったりとか、ちびっ子に水泳指導したりしてます♪

一歩一歩

前回の記事が家庭訪問の前日だったのに、今週末からもう夏休み。
月日が経つのが早すぎる、四十路の母ですw

さてさて。

コツコツ方のもも花さん(参照 
 )、相変わらずゆっくりのんびり成長しております。

最近は、自分で少しずつでもやればできるようになるという自覚が芽生えてきたようで、『これイヤだ』、『休みたい』が減りました。

ピアノもやめると言っていましたけど、なんとか辞めずに続け、今に至ります。

「この頃先生おこらっさんね。優しいね」

っていつも言ってますけど、それはあなたたちがちゃんと練習してきてるからですw

以前とは比べ物にならないくらい、グループ全体がやる気です。

たまに練習してないとそれが目立ってしまいますけど、先生はそれぞれの子の努力を評価してくださるので、その子が頑張っていれば、怒られたりしません。

私なんかは、すぐ感情で子供ら怒ってしまいますけどねえーっと…
スイミングもバタフライにたどり着きました。

25mバタフライで泳ぐのは大変そうですけど、頑張っています。

お習字は、4月から新しいお友達も増え、すぐ周りのお友達としゃべりだして最近集中していないので、今週から人の少ない時間にずらす相談をしました。

英語は相変わらず楽しく通えています。

バスケは最上級生となり、やる気満々。

上達具合はまあとりあえず置いといて。

4年生からはクラブチームの方へ進むといい始めました。

頑張る気になったのはいいのですが、そう簡単ではないので、とりあえず、練習も相応にきついもになることや、試合も今までのようには出してもらえないことなど、少しずつ教えています。

やる気がそがれない程度に(笑)

とにかく、自分がなんでもすぐにはできないことを理解してきたことで、コツコツがんばることを続けていけるようになってほしいなと思います。

これが何より難しくて、大事なことだと大人になった今、痛感している母でした・・・(;^_^A

サマーフェス2019
↑夏休みはこんな大会に出ます♪もーさんたち、今CMに出ております(笑)



Posted by はぴご みかりん
2019年07月16日at 12:52
Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。