QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
はぴご みかりん
はぴご みかりん
宇城市在住。高校生♂、中学生♀2児の母。普段は建設会社事務員さん、たまにアロマ屋さん&嗅覚反応分析士インストラクターやったりとか、ちびっ子に水泳指導したりしてます♪

いっぱいいっぱいなのは重々承知です(笑)

今朝のもーさん。
学校行きたくない病発症です(笑)

基本、学校辞めて家にいたいと申しておられるのですが、いつもは言うだけで一応学校行きます。
義務教育なので、当たり前といえば当たり前です(笑)

が、たま~にこの病を発症されます。

今朝はまず、昨日の習い事がスポーツ系ダブルブッキングにより、お疲れモードだったってこと。
寒くなって布団から出たくないこと。昨日バスケの時帰りにぶつけた足が痛いことetc.
を訴えていらっしゃったので、早々に車で乗せていくことを伝えました。
大体これですべて済むのですが、今回はそのあと英語の宿題ノート(学校のではなくて、習い事の英語のノートw)がないと言い出した。
探しましたよ。どこもかしこも。
ないものはないから、違う英語のノートでいいど?
て言うてももちろん却下。
しまいには学校行かない!で大泣き。

まぁね。
今月はいつも水・金であるはずのバスケが体育館の関係で月・水になってて。
そのせいでスイミングとバスケがブッキングしてて。
昔もそのブッキングあったけど、その頃はまだスイミングが種目別のクラス。
この前のテストで合格したので、個人メドレーのクラスになって、泳ぐ距離が格段に増えて。
まだそれにも慣れていないのに、そのあとバスケだもんね~w
しかもその間に、宿題と夕飯をすませなくちゃいけないし。

変にまじめなもーさん、その辺りはすべてこなすからそりゃ疲れるよね。

バスケの帰りからすでに機嫌悪かったんだよね。
朝から絶対ぐずるな・・・って思ってたよ母は(笑)

結局どうしたかというとね。
学校に欠席の連絡入れました『さぼり』でw
だって具合悪いわけでも、忌引きでもないもん。

担任の先生まだ職員室にいらっしゃって、本人と電話で話してくださいまして。
まんまと説得していただきました(笑)

親の言うことはきかんくても、学校の先生の言うことは聞くとよね。
さすが外面良子。

余談ですが・・・
英語のノートはね、この前のレッスンの時に英語教室に忘れてたんだと。
こんなオチ(;^_^A


Posted by はぴご みかりん
2019年11月12日at 15:26
Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。