スイミングやめようかな~
『今日は行きたくない気分』とスイミングを休んだのが今月の2週目。
3週目はひいおばあちゃんのお通夜でお休みして、4週目はもう辞める・・・と言い出しました。
母、ずるずる休んで辞めるのだけはダメって言いました。
でも内心、まぁ、ここまで頑張ってきたしねって思ってました。
4歳で始めたスイミングは、もーさんの習い事の中で一番長いことやってるものです。
4泳法すべて泳げるようになっていますし、100m個人メドレーで泳いで2分切ってます。
選手になるわけでもないので、普通に泳ぐ分には十分だと思います。
多分、バタフライと背泳ぎは母より速いと思いますし、個人メドレーで100mとか、母泳げる自身すらありません(笑)
なので、辞めるのはまあ仕方ないかな・・・
って思ってました。
思ってたんですけどね(;^_^A
昨日、うちの近くに住んでいるコーチと世間ばなしの流れで、もーさんスイミングやめるんだってって言ったら、コーチもそうだね、もう3級だし、よく頑張ったよねって認めてくれて、その上で「最後に大会出てみればよかったのに」って言ってくれたんです。
そしたら、その気になったもーさん。
大会出る気になりました(笑)
その上、そのあと乗った車の中で
「やっぱり1級まで続けようかな~」
って言い出しました(笑)
母はもちろん「そう。いいんじゃない?もーさんがもう辞めていいって思うまでやったらいいよ」って言いました。
まぁ、ちょっと月謝分今度から儲かるって思ってたりしましたけど
まぁ頑張るんだったら、頑張ってもらいましょ。
小学校4年生。
まだまだこんな波があります。
習いごともたくさんしてますしね。
でもまぁ、ここまでがんばったからには、一つ一つモノにしてから辞めてほしいかな。
じいじももーさんが泳ぐとこが見たかったのに、辞めちゃうなら残念だな~って言ってたので、見に行けそうでよかった。
早く見に行かないとまたいつ辞めるっていうかわからないから、早く見に行ってね(笑)
3週目はひいおばあちゃんのお通夜でお休みして、4週目はもう辞める・・・と言い出しました。
母、ずるずる休んで辞めるのだけはダメって言いました。
でも内心、まぁ、ここまで頑張ってきたしねって思ってました。
4歳で始めたスイミングは、もーさんの習い事の中で一番長いことやってるものです。
4泳法すべて泳げるようになっていますし、100m個人メドレーで泳いで2分切ってます。
選手になるわけでもないので、普通に泳ぐ分には十分だと思います。
多分、バタフライと背泳ぎは母より速いと思いますし、個人メドレーで100mとか、母泳げる自身すらありません(笑)
なので、辞めるのはまあ仕方ないかな・・・
って思ってました。
思ってたんですけどね(;^_^A
昨日、うちの近くに住んでいるコーチと世間ばなしの流れで、もーさんスイミングやめるんだってって言ったら、コーチもそうだね、もう3級だし、よく頑張ったよねって認めてくれて、その上で「最後に大会出てみればよかったのに」って言ってくれたんです。
そしたら、その気になったもーさん。
大会出る気になりました(笑)
その上、そのあと乗った車の中で
「やっぱり1級まで続けようかな~」
って言い出しました(笑)
母はもちろん「そう。いいんじゃない?もーさんがもう辞めていいって思うまでやったらいいよ」って言いました。
まぁ、ちょっと月謝分今度から儲かるって思ってたりしましたけど

まぁ頑張るんだったら、頑張ってもらいましょ。
小学校4年生。
まだまだこんな波があります。
習いごともたくさんしてますしね。
でもまぁ、ここまでがんばったからには、一つ一つモノにしてから辞めてほしいかな。
じいじももーさんが泳ぐとこが見たかったのに、辞めちゃうなら残念だな~って言ってたので、見に行けそうでよかった。
早く見に行かないとまたいつ辞めるっていうかわからないから、早く見に行ってね(笑)