QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
はぴご みかりん
はぴご みかりん
宇城市在住。高校生♂、中学生♀2児の母。普段は建設会社事務員さん、たまにアロマ屋さん&嗅覚反応分析士インストラクターやったりとか、ちびっ子に水泳指導したりしてます♪

新人戦

先週は地域の新人戦item93

もーさんのチームは6年生が9名いるので、それをのぞくと11人。
もれなくみんな、ユニフォームがもらえます(笑)

そして今回の大会、全員出場しました。

もーさんも出してもらい・・・ていうか、3Q、4Qにも出たりして、母がびっくり(;^_^A

もーさん女子だし、かわいいばかりでよかったのですが、そこに出してもらうからにはそういうわけにはいかず・・・笑

動画には母からの怒号がひょえー(笑)

いや、兄も競技はちがえどクラブチームに所属した4~6年生でしたが、彼がスタメンで出たのは多分公式戦では1、2試合。

大体控えのメンバーでした。

ミニバスには、登録競技者が 10 人以上のチームは、各チームのプレ ーヤーのうち10人以上は、少なくとも1クォーター(6分間) はゲームに出場しなければならない。 また、第 3 クォーターまでに 10 人以上のプレーヤーが少 なくとも 1 クォーター以上、2 クォーターをこえない時間だけ はゲームに出場していなければならない、というルールがあるので、ずっと出てるわけではないですけど、大体のチームが3、4クォーターでスタメンを出してくるわけです。

そんな3Q、4Qにまさか我が子が出てくるとはえーっと…

しかももーさんだし(笑)

今、小学校、中学校はマンツーマンディフェンスがルール上決められているので、少なくともディフェンスはできないと話になりません。
その上、今年のチームは小柄ちゃんの集団。
145cmのもーさんが1.2番手の背の高さ(笑)

当然、守る相手は自分より大きいことも多くて、伸びあがってシュートチェックした瞬間、サイドから抜かれるというね(;^_^A

私小学校の頃、今のもーさんより10cm以上背が高かったので、そんな経験ないもんで(笑)

今、母娘二人で、ディフェンスのお勉強中です

動画やら、チームのビデオやら、見まくっております。

もう何十回見たかわからん。

とにかく次の大会までに、できることやって、チームにかける迷惑を最小限に、が目標です(*ノωノ)

兄の時もこのくらい真剣にやればよかったかしらね( ̄▽ ̄)




Posted by はぴご みかりん
2021年03月05日at 14:01
Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。