女の子は育てやすい?
モモが生まれたとき
「女の子は育てやすいけん、よかね~」
なんてことをよく言われた。
男の子に比べると女の子は丈夫だしうるさくない・・・らしい。
だけどね。
私、今まで4年半ぐらい男の子を育ててきたけど、頑丈だしうるさくはなかったよw
まぁ、最近はちょっとワガママも言うようになったしイラってなることもしばしばだけど、まだ許容範囲。
方やモモさん、2ヶ月にしてすでに小児科3回受診してるし、39℃の熱も経験。
二人目だからどこそこ連れて行かざるを得ないから仕方ないのかもしれないけど、丈夫か?って言われたらそれほどでもないぞっと言いたくなる(笑)
よく寝るし、育てやすいのは確かだけど、それって女の子だからじゃなくて、二人目だからって言われた方がしっくりくる。
どっちにしろ、モモさんは今のところ育てやすいのだけどw
女の子って今の兄くらいの年になったら、口が達者になって大変そうだな~なんて漠然と思っています。
結局の所、男の子だろうが女の子だろうが、かわいいかわいい我が子。
育てにくさを感じたところで、育てにゃしょうがない!
がんばらなきゃね~
余談だけど、オムツ換えは男の子の方が楽だったよ。
なんせ隠れてないからね(笑)

「女の子は育てやすいけん、よかね~」
なんてことをよく言われた。
男の子に比べると女の子は丈夫だしうるさくない・・・らしい。
だけどね。
私、今まで4年半ぐらい男の子を育ててきたけど、頑丈だしうるさくはなかったよw
まぁ、最近はちょっとワガママも言うようになったしイラってなることもしばしばだけど、まだ許容範囲。
方やモモさん、2ヶ月にしてすでに小児科3回受診してるし、39℃の熱も経験。
二人目だからどこそこ連れて行かざるを得ないから仕方ないのかもしれないけど、丈夫か?って言われたらそれほどでもないぞっと言いたくなる(笑)
よく寝るし、育てやすいのは確かだけど、それって女の子だからじゃなくて、二人目だからって言われた方がしっくりくる。
どっちにしろ、モモさんは今のところ育てやすいのだけどw
女の子って今の兄くらいの年になったら、口が達者になって大変そうだな~なんて漠然と思っています。
結局の所、男の子だろうが女の子だろうが、かわいいかわいい我が子。
育てにくさを感じたところで、育てにゃしょうがない!
がんばらなきゃね~

余談だけど、オムツ換えは男の子の方が楽だったよ。
なんせ隠れてないからね(笑)